【コロナ対策】基本的な感染症対策って?マスクは効果ある?

2020年 2月 29日

こんにちは。福岡・天神駅徒歩2分のレンタルスペース、みんなの貸会議室です。

みんなの貸会議室は、会議はもちろん、リモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種イベント、各種研修、展示会、採用説明会、面接、入試、各種教室、歓迎会、送別会、などのビジネスでのご利用から、パーティー、女子会、ママ会、映画館紹介、撮影会、オフ会、同窓会等、ビジネス以外のご利用まで、年間約10万名の皆様に様々な用途でご利用いただいております。
ぜひお気軽にご相談くださいね。

現在全世界で猛威をふるっているコロナウイルス。
日本でもだんだんと広がりを見せており、今後の広がりが懸念されています。

それに対応するために、国が小学校、中学校、高校の休校を決める。ライブやお祭りなどのイベントの中止。ディズニーランドなどのテーマパークの休園。など様々なことが行われています。

しかしいくら人が集まらないようにしても、人が集まるところに行かなくても、個人で対策ができていないと感染のリスクは依然高いままです。

そこで、今回は厚生労働省などの国の公的な情報を基にコロナウイルスなどの感染症に対する個人で出来る対策をご紹介します。

コロナウイルス関連の情報は特に誤情報が拡散されているので、ぜひ参考にしてください。

以下、今回の引用元です。

厚生労働省:新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) 2月27日付

内閣官房:新型コロナウイルス感染症の対応について

首相官邸:新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~

コロナウイルスの感染経路

厚生労働省によると、コロナウイルスの感染経路は飛沫感染と接触感染の2つとされています。

これらは一般的な感染症と同じ感染経路なのでコロナウイルスだけが特別ではありません。

飛沫感染(ひまつかんせん)

感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば)と共にウイルスが放出されて、それが他者の体に入ることによって感染します。

接触感染

感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの者を触りウイルスが付着します。その部分に触った非感染者が、口に手を当てたりした拍子にウイルスが体内に入り感染します。

厚生労働省によると空気感染(エアロゾル)やペット、食品を介した感染などの、新型コロナウイルスだけにあてはまる感染経路は世界で見ても確認されていません。

そのため、従来の感染症対策を行うことがコロナウイルスの予防につながります。

下記にて感染症対策を詳細にご紹介します。

新型コロナウイルスを含む感染症の対策

新型コロナウイルスへの対策は一般的な感染症と同じであるため、大まかに5つにわけられます。

①手洗い ②普段の健康管理 ③適度な室温を保つ ④人込みを避ける ⑤マスクを正しく着用する

の3つです。

手を清潔に保つ


出典:厚生労働省

感染症対策でなくとも日頃から意識している方も多いと思いますが、家に帰った後すぐ、何かを食べる前に、何かを作る前に必ず手洗いをしてください。

冒頭でも紹介したように、コロナウイルスを含む感染症は接触感染を起こし得ます。

どこにウイルスが付着しているのかわからないので、気づいたときにこまめに手洗いをするようにしましょう。

その後アルコール消毒まで出来たら完璧です。

下記のリンクでは、政府がビデオで正しい効果的な手洗いを配信しているのでぜひ参考にしてください。

正しい手洗いの仕方(政府インターネットテレビ)

普段の健康管理

こちらも当たり前のことですが、普段からの健康管理が必須です。

免疫力が低くなると、今回のコロナウイルスのような感染力の高い感染症にかかるリスクがかなり高くなってしまいます。

そのため、手洗いなどの短期でできる対策も勿論必須ですが、長期的に見て免疫力を上げることも大切です。

具体的には、十分な睡眠(6時間以上)を取る、バランスの良い食事を3食取るなどがあげられます。

こういった生活が長い目で見て、感染症にかかるリスクをかなり減らせるので今からでも意識しましょう。

適度な湿度を保つ

空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し、飛沫感染や接触感染で感染しやすくなってしまいます。

そのため乾燥しやすい室内では加湿器等を使って、湿度を50%~60%に保つようにしましょう。

加湿器がなくとも、ぬれタオルを置くなどで湿度は上げられるのでぜひ試してみてください。

人込みを避ける

人込みはできる限り避けてください。

規模の大きいイベントには必ず1人は潜在的な感染者がいると考えるようにしましょう。

特に今回のコロナウイルスのように潜伏期間が長い場合、潜在的な感染者の数は比較的多いと考えられます。

2021年は2020年以上に多くの人出が予想されます。

人込みを避けることが、自分の命を守ることにつながります。

マスクを正しく付ける

息がしにくいからと鼻にマスクをかけない方もたまに見かけますが、それだとマスクの意味がありません。

マスクは花と口の両方を確実に覆いましょう。

またサイズが大きいと隙間が出来たり、小さいと全体を防ぐことができないのでサイズ選びも重要です。

マスクの付け方についても、政府が提供している動画があるので不安な方は参考にしてください。

マスクの正しい付け方(政府インターネットテレビ)

以上のことを守るだけで、感染症のリスクをかなり抑えることができます。

もちろん、直ぐにできないこともありますが心がけることが大事です。

マスクには効果があるの?

一時期マスクには効果がないという情報がありましたが、マスクは新型コロナウイルスの予防の効果があります。

実際に香港大学で行われた試験では、マスクに新型コロナウイルスの感染リスクを減らす効果があることが認められました。

その実験では、特にウイルスを持っている状態の人がマスクをしたほうが感染のリスクを大幅に減らせると判明しています。

また近年の実験で、飛沫を出す側と吸い込む側の両者がマスクをすることで感染リスクが70%減ると発表されました。

しかし新型コロナウイルスに効果はありますが、マスクの種類によって効果にも変化があるためマスクは絶対ではありません

マスクをしたからと言って安心せずに、上記で紹介した手洗い等の対策を徹底して行ってください。

効果的なのは人との接触を減らすこと

新型コロナウイルスのワクチン接種の話も出てきましたが、変異が起こるなどまだ有効だとは言えません。

その中で一番の対策となるのは人との接触を減らし、新型コロナウイルスとの接触を防ぐ、拡散を防ぐ事です。

厚生労働省は「人との接触を減らす、10のポイント」を発表しているので、これに沿って行動するように意識しましょう。

厚生労働省:人との接触を減らす、10のポイント

コロナウイルスの対策例

みんなの貸会議室では、以下の対策を実施しています。

全設備の清掃(1日1回以上)

トイレ、部屋、ドアノブなどすべての設備を除菌作用の高い洗剤を用いて清掃しています。

万が一ウイルスが付着していたとしても死滅させるので、接触感染を防ぐことができます。

換気扇を24時間稼働

ウイルスの滞留を防ぐ、部屋の乾燥を防ぐ、などを目的に24時間換気扇を回しています。

部屋の空気を入れ替えておくだけでもかなり効果が出ます。

以上の対策により安心してご利用いただいております。

各自ができる感染症対策をすることが大事

今回ご紹介した感染症対策が基本であり、すべてです。

国が行う対策、企業が行う対策などいろいろありますが結局は各自が意識しておかなければ意味がありません。

また、様々な誤情報が巡っているので情報リテラシーをしっかりと持ち感染症を落ち着いて防いでいきましょう。

天神で安全安心の場所を借りるなら、天神駅徒歩2分・みんなの貸会議室 天神西通り北店へ

最後に、私たちみんなの貸会議室をご紹介させてください。

みんなの貸会議室は、24時間ご利用いただける、福岡は博多エリア、天神駅徒歩2分の貸し会議室・レンタルスペースです。

プロジェクターやスクリーン、ホワイトボードなどの各種備品はすべて無料でお使いいただけます。
さらに、高速の無料光Wi-Fiを全室に完備していますので、インターネットを通しての出演も安心して実施していただけます。

天神駅から徒歩2分、博多駅や福岡空港からも電車で1本と、抜群のアクセスが自慢。全国各地の皆様からご利用いただいております。

–  オススメポイント1 –

定員8名〜60名まで、6つの部屋をご用意!

みんなの貸会議室では、ご利用規模に合わせて、博多・天神エリアでは珍しい30名規模の部屋、さらに大きな集まりにもご利用いただける60名のお部屋までの部屋をご用意しております。

飲食物も持ち込めるので、懇親会も行うことができます。

会議、テレビ会議やミーティングはもちろん、リモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種イベント、各種研修、展示会、採用説明会、面接、入試、各種教室、歓迎会、送別会、などのビジネスでのご利用からパーティー、女子会、ママ会、映画館紹介、撮影会、オフ会、同窓会等、ビジネス以外のご利用まで、年間10万名の皆様に様々な用途でご利用いただいております。
ぜひお気軽にご相談ください。

もちろん、これらの会場は事前の下見も可能です。是非お気軽にお問い合わせくださいね。

– オススメポイント2 –

プロジェクターを始め、セミナー・講習会に必要な備品を全て無料でサービス

無料Wi-Fiはもちろん、プロジェクターやスクリーンなど様々な無料備品を取り揃えております。

会議はもちろん、パーティー会場や映画鑑賞会など様々な用途にお使いいただけます。

各種相談にも乗りますのでぜひお気軽にご連絡ください。

−無料設備例(定員20名の803会議室)−


光Wi-Fi、プロジェクター( EPSON型番: EB-W05 )、プロジェクター用スクリーン(90インチ)、ホワイトボード( 1800mm × 900mm )、可動式机( 1800m × 450mm )4台、椅子12脚、机付き椅子6脚、予備椅子2脚、延長コード( 5m )2本、延長コード( 2m )2本、電波時計1つ


−無料設備例(定員60名の601会議室)−


光Wi-Fi、プロジェクター( EPSON型番: EB-W05)、プロジェクター用スクリーン(100インチワイド)、ワイヤレスマイク2本(マイクスタンド有り)、スピーカー(ベルキャット 型番:BWPA-40)、ホワイトボード( 1800mm × 900mm 1台, 1200mm × 900mm 1台 )、可動式机( 1800mm × 450mm 12台, 1200mm × 450mm 7台)、椅子50脚、予備椅子11脚、延長コード( 5m )2本、延長コード( 2m )2本、電波時計1つ


※その他定員8名、20名、30名のお部屋もございます。
※設備はお部屋によって異なります。

– オススメポイント3 –

駅から徒歩2分の好立地で、誰でも簡単にアクセス可能

集まる場所を探しているときに最も大切なのが立地。

みんなの貸会議室は天神駅から徒歩2分の好立地にあり

なのでどなたでも集まりやすく、非常に利用しやすなっています。

大人数で開催したい場合に特にお勧めです。

スペース一覧を見てみる

– オススメポイント4–

24時間web予約・利用可能!最短1分後に利用OK

面倒な電話や問い合わせフォームへの入力は一切なく、webから簡単にご予約が可能です。
「打ち合わせ場所が必要になった…」そんな時でも安心。会員登録またはログイン後、最短1分後からご利用になれます。

ご利用も24時間いつでも可能なので、夜遅くから始まる打ち合わせや早朝の集まりにもご利用いただけますよ。

スペース一覧を見てみる

– オススメポイント5–

新型コロナウイルス対策万全。安心してご利用くださいませ

1.完全無人でサービスをご提供

当店では、受付等の有人対応を排除しております。ご利用日における運営スタッフとお客様の接触は一切ありません。

2.全てのお部屋に消毒液を設置

3.24時間換気

4.オゾン殺菌装置の設置

 

全室に殺菌・消臭効果の高いマクセル社製のオゾン発生装置を全室に設置。

5.非接触型体温計を設置

6.ご利用者全員へマスク着用義務のお願い

7.ご利用者全員へ手洗いの徹底のお願い

スペース一覧はこちら

以上、長くなりましたが最後までお読みいただき、ありがとうございました!

福岡・天神へお越しの際はぜひみんなの貸会議室をご利用くださいませ。皆様のお越しをお待ちしております。