MENU
カテゴリー
空室・スケジュールの確認は、こちらを クリック

打倒・会議中の眠気!眠気を吹き飛ばす対策11個

こんにちは。福岡・天神駅徒歩2分のレンタルスペース、みんなの貸会議室です。
みんなの貸会議室は、会議はもちろんリモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種イベント、各種研修、展示会、採用説明会、面接、入試、各種教室、歓迎会、送別会などのビジネスでのご利用から、パーティー、女子会、ママ会、映画鑑賞会、撮影会、オフ会、同窓会等、ビジネス以外のご利用まで年間約10万名の皆様に様々な用途でご利用いただいております。
ぜひお気軽にご利用くださいね。

大事な会議が入っているときに限って急な眠気に襲われる…なんてことありませんか?

特に昼食後はあたたかな空気も相まってさらに眠気が加速してしまいますよね。

しかし午後は個人作業だけでなく、上司や他社の方と同席する会議が入ることもあります。

会議中に眠そうな姿を見せるのは、社会人として避けたいところ。

そこで今回は、会議で眠くならないための眠気対策についてご紹介します!

目次

眠くなる原因から対策を考えよう

毎日眠いと感じる方もいれば、お昼ごろに急に眠気を感じるという人もいますよね。

まずはどうして自分が眠気を感じるのか、原因を探してみましょう。

眠気を感じる原因は主に2つあります。

睡眠不足が続くと、脳が休もうとして眠くなる

眠くなる原因としてまず考えられるのは睡眠不足です。

睡眠中は身体を休めるとともに、脳を休める時間でもあります。

睡眠不足が続くと脳を休める時間が極端に少なくなり、脳を少しでも休めようと身体が自動的に「プロスタグランジンD2」という睡眠を促す物質を多く分泌しはじめます。

これが慢性的な眠気に襲われる原因です。

睡眠時間は最低でも7時間は死守するように心がけましょう!

また、長時間の睡眠を確保するだけでなく、睡眠の質を向上させることも大切です。

オレンジの照明や常夜灯で心身ともにリラックスを図ったり、自分の頭にあった枕を選ぶことでゆっくり睡眠を取ることができます。

一方、スマホやパソコンが放つブルーライトは、睡眠を促すメラトニンの分泌を防いでしまい、睡眠不足を感じる原因となります。

寝る前はなるべくブルーライトを浴びないように注意しましょう。

昼食後に眠くなるのは、高血糖が原因! 食事を見直して

昼食後に眠気に襲われるケースが多いのは、食事により血糖値が上がるためです。

通常では、上昇した血糖に対して膵臓からは血糖を抑える働きを持つインスリンが分泌され、血糖を下げて正常値に戻そうと身体が働きます。

しかし食事により高血糖になると、血統に合わせてインスリンも多く分泌され、一時的な低血糖を引き起こすこともあります。

低血糖になるとエネルギー源であるブドウ糖も不足するようになり、脳の働きが悪くなって眠気が生じてしまいます。

昼食後に急な眠気に襲われるという方は、昼食は食べる量を少なくしたり、糖質少なめかつ消化しやすいメニューを選ぶように工夫してみてください。

外食をするときは、揚げ物より焼き物や蒸し料理がメインの定食を選ぶのがおすすめ。糖質を抑えつつもお腹一杯食べられるのでエネルギーチャーチにも効果的ですよ!

会議前から眠気を防ぐ!事前対策

眠くなる原因と対策を行ってもふと眠くなることは誰しもあるはず。

そんなときのために、眠気を感じたらスグにできる眠気対策をマスターしておきましょう!

まずは大事な会議を目前に控えている際、会議前にやっておきた眠気対策をご紹介します。

①カフェインを摂る

眠気対策といえばカフェインを摂取しようと試みる方も多いのではないでしょうか?

コーヒーやエナジードリンクに含まれているカフェインには脳を覚醒させる効果があるので、会議前に摂取しておけば徐々に眠気が解消されていきます。

カフェインの効果が発揮されるのは約20分後なので、会議が始まる20分~30分前に摂取しておくのがおすすめです。

また、最近ではコーヒーナップという眠気対策法が注目を集めています。

コーヒーナップとは、コーヒーを飲んですぐに仮眠に入り、カフェインの効きはじめる20分後に起きるというもの。

眠気ナシのスッキリとした目覚めな上、仮眠を取ることで疲労回復効果も得られます。

しかしカフェインは刺激が強く、過剰摂取をすると身体に悪影響を及ぼすこともあります。

カフェインの摂りすぎには十分に注意しましょう。

②眠気防止アイテムを取り入れる

急な眠気にも対応できるように、眠気防止アイテムを常備しておくと安心。

特に目薬は手っ取り早く使えて便利です。クール系の目薬を使えば気分もスカッとして、眠気も吹き飛ぶはず!

他にも癒し効果のあるアロマオイルもおすすめ。

レモンユーカリの香りには眠気を覚ます効果があるといわれています。

スプレーボトルにアロマオイルを数滴入れておき、眠気を感じた時にシュッと吹きかけるだけでOK。

眠気覚ましはもちろん、アロマのイイ香りでリラックス効果も得られて一石二鳥!

急な眠気を覚ますために!会議中にできる眠気対策

会議前にできる眠気対策をご紹介しましたが、どれだけ頑張っても会議中に急な眠気がやってくる…というのもあるある話。

会議中は人目もあるので大掛かりな眠気対策はとれませんが、会議に参加しながら眠気覚ましをすることはできます。

会議中に眠気を感じたら、ぜひ取り入れてみてください!

①呼吸を止める

眠気を感じたらまず呼吸を止めてみましょう。

呼吸を止めると脳が酸素を欲するようになり、身体は酸素を取り込むことを最優先に働きはじめます。

すると眠気の原因となる睡眠物質の分泌が抑えられ、眠気が落ち着いてきます。

苦しくなるまで息を止めていると周りに不審に見られるので、顔に出ない範囲で行いましょう。

②首はまっすぐ、背筋を伸ばして座る

会議中に眠気を感じた場合、首をまっすぐ背筋を伸ばして座りなおすと眠気の改善になります。

背中を丸めて座っていると呼吸が浅くなり酸素が体全体にいきわたらないので、脳にも酸素が行かなくなり眠気を助長に繋がってしまいます。

そのため眠気を感じた場合は、姿勢を見直して座りなおすと良いでしょう。

③深呼吸する

上記2つでも触れていますが、眠気を覚ますためには酸素が重要になってきます。

なので眠気を感じてきたら脳まで酸素を届けるイメージで、鼻から深く息を吸いましょう。

数秒息を吸って、数秒止めるのサイクルを繰り返すことで効果的に目覚ましをすることができます。

④耳を引っ張る

にはツボが多くあるので、眠気防止にも効果的です。

また耳は頭に近いため、耳を刺激すると同時に脳も刺激できてリフレッシュ効果も期待できます。

耳は上下左右に引っ張りましょう。ちょっと強めにひっぱると気持ち良いですよ!

⑤ガムやタブレットを食べる

噛むという行為は脳を刺激し、眠気を覚ます作用があります。

そのため比較的ラフな会議では、ガムを噛んだりタブレットを食べたりと噛む行為をすることで眠気を覚ますことに繋がるでしょう。

特にミント系のタブレットがおすすめです。

⑥休憩中の顔洗い・ストレッチ

長い会議の場合、休憩が取られることもあります。

その時こそ絶好の眠気覚ましのチャンス!

顔を洗うことで顔に刺激を与えたり、軽いストレッチをして全身の血流をよくすることで眠気を覚ますことができます。

時間がある時は近くを散歩してみるのもおすすめです!

⑦首を冷やす

人は副交感神経が交感神経より優位に働いている場合に眠気を感じてしまいます。

これは、首や脇などの太い血管が通っている部分を冷やすことで交感神経を優位に働かせることができるようになるそうです。

冷却シートを首元に張ったり、濡らしたハンカチを首元に充てるだけでも変わるのでぜひお試しください。

⑧積極的に発言する

会議に積極的に参加することで、脳が働き眠気が自然と飛んでいくこともあります。

ただ話をボーッと聞いているだけでは集中力も落ちますし、話も頭に入ってきません。

会議中は積極的に発言するように心がけ、眠くなるタイミングを強制的に減らしてみましょう。

会議で積極的に発言するコツは、常に会議の目的を意識すること。

会議の目的や取り組み方についてはこちらの記事で詳しくご紹介しております。

眠気対策と同時にもっと生産的な会議を行いたい! という方はぜひご一読ください。

みんなの貸会議室
【トップダウンorボトムアップ】会議に応じて見極めたい目的&種類 | みんなの貸会議室 こんにちは。福岡・天神駅徒歩2分のレンタルスペース、みんなの貸会議室です。みんなの貸会議室は、会議はもちろんリモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種...

⑨会議を手際よく進行する

会議がのんびり進行していると、話し合いのペースも落ちて集中力もダウン。

スムーズに発言もできずやはり眠くなる一方に…。

会議を円滑に進められるように、手際良く進めるよう努めてましょう。

会議内容を把握していれば、会議進行の詰まりどころも見えてきます。

最初は自ら集中するよう心がけ、積極的に発言しながら会議の流れをスムーズに進めていきましょう!

理想の睡眠時間は7時間前後と言われている

ここまでは眠気を覚ます方法をご紹介しましたが、会議の前の夜に十分睡眠をとることも会議中の居眠りの防止になります。

また会議中の眠気防止のためだけでなく、睡眠が足りないと体に異常が出る場合もあります。

睡眠不足のデメリット

睡眠不足には無数のデメリットが存在しています。

ここでは会議に関係しているものをご紹介します。

ストレスを感じやすくなる

睡眠不足はストレスを感じやすくします。

会議中にストレスを感じてしまえば、冷静な判断が出来なくなるかもしれません。

集中力の低下

睡眠が足りないと、頭がぼんやりとして集中力が低下します。

議論の方向がわからなかったり、意見を出せなかったり自分の悪評価にもつながります。

免疫システムの低下

睡眠が足りなければ、病気にもかかりやすくなります。

大事な会議前に熱を出してしまうと、最大限のパフォーマンスをできないばかりか最悪会議に出席することもできません。

睡眠は会議中の眠気を無くすためにも、自分の生産性を最大にするためにも必須のものです。

眠気対策をマスターして、急な眠気も吹き飛ばせ!

昼食を控えめにして睡眠をしっかり取っていたとしても、眠気はふと訪れてくるもの。

いつ眠気が来ても仕事に集中できるように、眠気対策を備えておきましょう。

備えあれば憂いなし。急な眠気も簡単に吹き飛ばせるようになりますよ!

実は、会議の場所を変えるだけでも眠気対策になる

ここまでは会議室という場所自体にはこだわらず、会議の眠気覚ましの方法をお伝えしました。

ただこれでは根本的な解決にはつながらないという方には、会議の場所を変えることをおすすめします。

人間は同じ場所で会議をしていると、その環境に慣れてしまいどうしても気が緩んでしまい、それが眠気を引き起こしている場合も考えられます。

なので実は、会議の場所を変えて新しい環境で取り組むというだけでも十分な眠気対策になるのです。

ぜひお近くの貸し会議室などレンタルスペースをご検討ください。

そしてお探しの際にお勧めなのが、「みんなの貸会議室」です。

眠気を感じない生産性の高い会議に!天神駅徒歩2分・みんなの貸会議室 天神西通り北店

最後に、私たちみんなの貸会議室をご紹介させてください。

みんなの貸会議室は、24時間ご利用いただける、福岡は博多エリア、天神駅徒歩2分の貸し会議室・レンタルスペースです。

プロジェクターやスクリーン、ホワイトボードなどの各種備品はすべて無料でお使いいただけます。
さらに、高速の無料光Wi-Fiを全室に完備していますので、インターネットを通しての出演も安心して実施していただけます。

天神駅から徒歩2分、博多駅や福岡空港からも電車で1本と、抜群のアクセスが自慢。全国各地の皆様からご利用いただいております。

–  オススメポイント1 –

定員8名〜60名まで、6つの部屋をご用意!

みんなの貸会議室では、ご利用規模に合わせて、博多・天神エリアでは珍しい30名規模の部屋、さらに大きな集まりにもご利用いただける60名のお部屋までの部屋をご用意しております。

飲食物も持ち込めるので、懇親会も行うことができます。

会議、テレビ会議やミーティングはもちろん、リモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種イベント、各種研修、展示会、採用説明会、面接、入試、各種教室、歓迎会、送別会、などのビジネスでのご利用からパーティー、女子会、ママ会、映画館紹介、撮影会、オフ会、同窓会等、ビジネス以外のご利用まで、年間10万名の皆様に様々な用途でご利用いただいております。
ぜひお気軽にご相談ください。

もちろん、これらの会場は事前の下見も可能です。是非お気軽にお問い合わせくださいね。

– オススメポイント2 –

プロジェクターを始め、会議に必要な備品を全て無料でサービス

会議であれば、ホワイトボードやプロジェクター、机・椅子が必要ですよね。
加えて、パソコンを使用するものであれば人数に合わせて電源タップも必要…と、人数が多いほど会議に必要な備品はたくさんあります。

ご安心ください。みんなの貸会議室では会議に必要な備品をすべて無料で取り揃えております。

−無料設備例(定員20名の803会議室)−


光Wi-Fi、プロジェクター( EPSON型番: EB-W05 )、プロジェクター用スクリーン(90インチ)、ホワイトボード( 1800mm × 900mm )、可動式机( 1800m × 450mm )4台、椅子12脚、机付き椅子6脚、予備椅子2脚、延長コード( 5m )2本、延長コード( 2m )2本、電波時計1つ


−無料設備例(定員60名の601会議室)−


光Wi-Fi、プロジェクター( EPSON型番: EB-W05)、プロジェクター用スクリーン(100インチワイド)、ワイヤレスマイク2本(マイクスタンド有り)、スピーカー(ベルキャット 型番:BWPA-40)、ホワイトボード( 1800mm × 900mm 1台, 1200mm × 900mm 1台 )、可動式机( 1800mm × 450mm 12台, 1200mm × 450mm 7台)、椅子50脚、予備椅子11脚、延長コード( 5m )2本、延長コード( 2m )2本、電波時計1つ


※その他定員8名、20名、30名のお部屋もございます。
※設備はお部屋によって異なります。

– オススメポイント3 –

駅から徒歩2分の好立地で、誰でも簡単にアクセス可能

会議の会場を決めるときに大切なのが立地の良さです。

みんなの貸会議室は天神駅から徒歩2分の好立地にあります。

駅から近いため移動疲れもしにくく、生産性の高い会議に繋がるでしょう。

スペース一覧を見てみる

– オススメポイント4–

24時間web予約・利用可能!最短1分後に利用OK

面倒な電話や問い合わせフォームへの入力は一切なく、webから簡単にご予約が可能です。
「打ち合わせ場所が必要になった…」そんな時でも安心。会員登録またはログイン後、最短1分後からご利用になれます。

ご利用も24時間いつでも可能なので、夜遅くから始まる打ち合わせや早朝の集まりにもご利用いただけますよ。

スペース一覧を見てみる

– オススメポイント5–

新型コロナウイルス対策万全。安心してご利用くださいませ

1.完全無人でサービスをご提供

当店では、受付等の有人対応を排除しております。ご利用日における運営スタッフとお客様の接触は一切ありません。

2.全てのお部屋に消毒液を設置

3.24時間換気

4.オゾン殺菌装置の設置

 

全室に殺菌・消臭効果の高いマクセル社製のオゾン発生装置を全室に設置。

5.非接触型体温計を設置

6.ご利用者全員へマスク着用義務のお願い

7.ご利用者全員へ手洗いの徹底のお願い

スペース一覧はこちら

以上、長くなりましたが最後までお読みいただき、ありがとうございました!

福岡・天神へお越しの際はぜひみんなの貸会議室をご利用くださいませ。皆様のお越しをお待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次