MENU
カテゴリー
空室・スケジュールの確認は、こちらを クリック

【セミナー】ファシリテーターの重要性と盛り上げるテクニック

こんにちは。福岡・天神駅徒歩2分のレンタルスペース、みんなの貸会議室です。

みんなの貸会議室は、会議はもちろん、リモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種イベント、各種研修、展示会、採用説明会、面接、入試、各種教室、歓迎会、送別会、などのビジネスでのご利用から、パーティー、女子会、ママ会、映画館紹介、撮影会、オフ会、同窓会等、ビジネス以外のご利用まで、年間約10万名の皆様に様々な用途でご利用いただいております。
ぜひお気軽にご相談くださいね。

セミナーに大切な要素には「講師」や「情報」があります。

これらは言わずとも皆さんが力を入れている場所でしょうが、実はもう一か所注力すればセミナーが盛り上がり満足度が向上する場所があります。

それは「ファシリテーター」です。

セミナーではその内容ももちろん大切ですが、実は進行役の「ファシリテーター」も大役を担っているのです。

今回は、そんなセミナーでの「ファシリテーター」の重要性やセミナーでのテクニックをご紹介します。

ぜひ参考にしてください。

目次

ファシリテーターがセミナーで大切な理由

先ほどにも少し触れましたが、セミナーでは何を学べるかが大切です。

しかし学べる内容がいくら良くても、それを学んでいる環境、つまりセミナー全体の流れがおろそかになってしまえばその効果は下がり、満足度も下がってしまいます。

ここでセミナーの流れをうまく作ることができる役割が「ファシリテーター」なのです。

そのためファシリテーターの存在はセミナーの満足度を上げるうえでとても大切とされています。

セミナーにおけるファシリテーターの役割

ファシリテーターの役割は時間調整だけではありません。

ここではセミナーにおけるファシリテーターの役割をご紹介します。

プログラム進行

セミナーにはいくつかのプログラムがあります。

講師の話を聞くものもあれば、グループワークを行うものもあるでしょう。

そんな時にスムーズに進行をする、説明をするのがファシリテーターの大切な役割です。

タイムキーパー

講師がしゃべりすぎていればそれとなく終了を促す、休憩の時間で終了の時間を調整するなどして、タイムテーブルを守るようにしましょう。

あらかじめ告知しておいた内容がすべて出来なければそれだけで満足度は大きく下がってしまいます。

話の深堀をする

セミナーのファシリテーターは、司会とタイムキーパーをするだけではありません。

講師の話などを深堀するのもその役割の一つです。

講師の自己紹介の際に短い質問を挟む、講師の話すテーマについて最初に深堀をするなどして参加者がセミナーに参加しやすい、集中しやすい雰囲気を作りだします。

こうすることで、セミナー自体の満足度向上につながります。

話をまとめる

休憩の前後や講師の話が終わった後にその内容をまとめるのもファシリテーターの役割と言えます。

詳しい内容を語る必要はなく、その話の中で大切な要素を切り取るだけで十分です。

そのまとめは参加者にとって理解の手助けとなるので、その点で満足度の向上にもつながります。

セミナーの雰囲気をなごませる

セミナーを進行するうえで、マニュアルを作ることも多いとは思いますが、機械的な進行ではセミナーも堅苦しくなり盛り上がりに欠けるかもしれません。

また参加者も常に真面目な雰囲気では疲れてしまいます。

そのため最初の挨拶でユーモアを言う、参加者に話題を振ってみるなど場を和ませ、雰囲気を緩める場面では緩めるとメリハリがついて参加者も集中しやすくなります。

ファシリテーターがいないと起こりうる問題

セミナーの中身だけを重視して、ファシリテーターに力を入れてない場合、またそもそもファシリテーターを用意していない場合は、上記の役割がうまく機能しないためいくつか問題が発生する場合があります。

表面上の情報しか得られない

ファシリテーターがいない場合、話の深堀がなかなかできません。

そのため参加者は表面的な情報しか知ることが出来ないなどして、満足度が下がってしまう場合があります。

参加者の理解度に大きく差が出る

ファシリテーターは参加者の反応をくんで進行していきます。

参加者が理解していないと感じればその深堀やフォローをする必要がありますが、もしファシリテーターがいない場合、このフォローが出来ません。

そのため参加者の中で理解度に大きく差が出る可能性があります。

時間通りに進まず、コンテンツが実施できない

タイムマネジメントなどの時間的な管理を行うのもファシリテーターの役割です。

講師の方に任せると時間を過ぎてしまう場合があり、これによってあらかじめ予定していたコンテンツが実施できなくなるかもしれません。

機械的なセミナー進行になってしまう

講演の合間に話す、場を和ませる役割のファシリテーターがいなければ機械的な進行になるかもしれません。

時間通りに講師が発表するだけといったような、発表会のようなセミナーになれば参加者の集中力も続きにくくなるでしょう。

セミナーを盛り上げる、ファシリテーターのテクニック

それではファシリテーターの重要性を解説したところで、実際にファシリテーターでセミナーを盛り上げるテクニックをご紹介します。

台本を作る

セミナーを進めるうえで事前に台本を作っておくと良いでしょう。

台本を作っておらずグダグダの司会をしてしまうと、盛り上がるどころか盛り下がってしまいます。

そのため最初の挨拶や講師陣の紹介など、重要な場面では台本を作るなどして確実に進行するようにしましょう。

しかしファシリテーターの役割の部分でもご紹介したとおり、なごませることも大切なので、その場の雰囲気に応じてアドリブを入れるなどする必要があります。

参加者の目を見て話す

アイコンタクトはセミナーであっても大切です。

参加者は大人数の場合が多いと思うので、話すごとに左、真ん中、右など視線を動かして参加者一人ひとりに訴えかけるように話しましょう。

そうすることで参加者をセミナーに引き込むことが出来ます。

参加者に問いを投げかける

参加者に問いを投げかけてみるのも、セミナーを盛り上げるためには効果的です。

一方的な話だけでは参加者も飽きてしまうので、セミナーの雰囲気が緩みがちな中盤などに一度参加者を巻き込んでみると良いでしょう。

ボディランゲージを使う

ボディランゲージを用いて、身振り手振りで話すと参加者の注目を集めやすくなります。

それだけで興味を引いて参加者の盛り上がりにもつながるので、ぜひお試しください。

福岡天神でセミナーを行いたいなら、天神駅徒歩2分・みんなの貸会議室 天神西通り北店へ

最後に、私たちみんなの貸会議室をご紹介させてください。

みんなの貸会議室は、24時間ご利用いただける、福岡は博多エリア、天神駅徒歩2分の貸し会議室・レンタルスペースです。

プロジェクターやスクリーン、ホワイトボードなどの各種備品はすべて無料でお使いいただけます。
さらに、高速の無料光Wi-Fiを全室に完備していますので、インターネットを通しての出演も安心して実施していただけます。

天神駅から徒歩2分、博多駅や福岡空港からも電車で1本と、抜群のアクセスが自慢。全国各地の皆様からご利用いただいております。

–  オススメポイント1 –

定員8名〜60名まで、6つの部屋をご用意!

みんなの貸会議室では、ご利用規模に合わせて、博多・天神エリアでは珍しい30名規模の部屋、さらに大きな集まりにもご利用いただける60名のお部屋までの部屋をご用意しております。

飲食物も持ち込めるので、懇親会も行うことができます。

会議、テレビ会議やミーティングはもちろん、リモートワーク、異業種交流会、セミナーや講演会、各種イベント、各種研修、展示会、採用説明会、面接、入試、各種教室、歓迎会、送別会、などのビジネスでのご利用からパーティー、女子会、ママ会、映画館紹介、撮影会、オフ会、同窓会等、ビジネス以外のご利用まで、年間10万名の皆様に様々な用途でご利用いただいております。
ぜひお気軽にご相談ください。

もちろん、これらの会場は事前の下見も可能です。是非お気軽にお問い合わせくださいね。

– オススメポイント2 –

プロジェクターを始め、セミナーに必要な備品を全て無料でサービス

セミナーであればプロジェクターやマイクは必須ですよね。
加えて、パソコンを使用するものであれば人数に合わせて電源タップも必要…と、人数が多いほどセミナー・講習会に必要な備品はたくさんあります。
ご安心ください。みんなの貸会議室では豊富な無料備品を取り揃えております。

−無料設備例(定員20名の803会議室)−


光Wi-Fi、プロジェクター( EPSON型番: EB-W05 )、プロジェクター用スクリーン(90インチ)、ホワイトボード( 1800mm × 900mm )、可動式机( 1800m × 450mm )4台、椅子12脚、机付き椅子6脚、予備椅子2脚、延長コード( 5m )2本、延長コード( 2m )2本、電波時計1つ


−無料設備例(定員60名の601会議室)−


光Wi-Fi、プロジェクター( EPSON型番: EB-W05)、プロジェクター用スクリーン(100インチワイド)、ワイヤレスマイク2本(マイクスタンド有り)、スピーカー(ベルキャット 型番:BWPA-40)、ホワイトボード( 1800mm × 900mm 1台, 1200mm × 900mm 1台 )、可動式机( 1800mm × 450mm 12台, 1200mm × 450mm 7台)、椅子50脚、予備椅子11脚、延長コード( 5m )2本、延長コード( 2m )2本、電波時計1つ


※その他定員8名、20名、30名のお部屋もございます。
※設備はお部屋によって異なります。

– オススメポイント3 –

駅から徒歩2分の好立地で、誰でも簡単にアクセス可能

多くの人を集めたい場合は、交通の便が良いところで行うのが一般的です。「みんなの貸会議室」は天神駅から徒歩2分の好立地です。そのため、交通が不便で参加できない人はほとんどいなくなると考えられます。集客率や参加人数を重視する場合はぜひご利用ください。

スペース一覧を見てみる

– オススメポイント4–

24時間web予約・利用可能!最短1分後に利用OK

面倒な電話や問い合わせフォームへの入力は一切なく、webから簡単にご予約が可能です。
「打ち合わせ場所が必要になった…」そんな時でも安心。会員登録またはログイン後、最短1分後からご利用になれます。

ご利用も24時間いつでも可能なので、夜遅くから始まる打ち合わせや早朝の集まりにもご利用いただけますよ。

スペース一覧を見てみる

– オススメポイント5–

新型コロナウイルス対策万全。安心してご利用くださいませ

1.完全無人でサービスをご提供

当店では、受付等の有人対応を排除しております。ご利用日における運営スタッフとお客様の接触は一切ありません。

2.全てのお部屋に消毒液を設置

3.24時間換気

4.オゾン殺菌装置の設置

 

全室に殺菌・消臭効果の高いマクセル社製のオゾン発生装置を全室に設置。

5.非接触型体温計を設置

6.ご利用者全員へマスク着用義務のお願い

7.ご利用者全員へ手洗いの徹底のお願い

スペース一覧はこちら

以上、長くなりましたが最後までお読みいただき、ありがとうございました!

福岡・天神へお越しの際はぜひみんなの貸会議室をご利用くださいませ。皆様のお越しをお待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次